2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

最近の生活

今週月曜日から起業家的生活が始まりました。こんな感じの日常を送っています。慣れてないのでかなり時間がかかっている感じもしますが、最初だからこんなものかという感じです。朝6時起床。2時間かけてアフリカのビジネス関連ニュースをチェック。目に止ま…

前もって言っておこうよ

最近、ダカールの電気が不安定です。我が家では停電こそないのですが、ふっと電気が暗くなるということが頻繁にあります。 またダカール市内中心部の家では、日中の数時間ぶっ続けの停電はかなり日常的だそうです。実はW杯中は、大丈夫でした。セネガル人は…

ルワンダの投資環境

少し前の世銀のレポートで、外資参入規制について途上国87カ国の実態調査がなされたものがあります。 http://iab.worldbank.org/それを引用したルワンダの記事によると、87ヵ国中ルワンダはもっとも投資環境の良い国だったとのこと。例えば、 ・外資企業は、…

セネガルのアリ

セネガルは蚊が多く、蚊帳を使って寝ているのですが、アリも中々多い。 家の中を我が物顔で歩いているだけであれば構わないのですが、それらが、手足に上ってくる。それも気になるのですが、それは気づいた時にプチッとつぶせばよろしい。でも、一番腹立たし…

覚悟

10月4日にアフリカビジネスを創刊するわけですが、今更ながらアフリカのビジネスについて情報自体は極めて簡単に入手することができることを認識しつつあります。(入手した後に、それを分析したり、そこからアフリカビジネスの可能性を考えるというのは別と…

服を仕立ててもらう

以前のブログにも書きましたが、セネガルではいまだに、服の仕立て屋さんというのが結構普通に商売しています。今自分が住んでいる住宅地区(300m×400m位)の中に、知っているだけで3件の仕立て屋さんがいます。クラスメートに聞くと、やはり既製品が主流と…

ちゃんと、考えておきましょうね

既に今更な感がありますが、尖閣諸島の問題について思うところを。突然ですが、Wargamingというのをご存知でしょうか。wikiを見ると、日本語ではウォー・シミュレーション・ゲームというらしいですが、要は、シミュレーション上で戦争をしようというゲームで…

中国人もお手上げ

現在、ダカールでは多くの建設事業が進行中です。 道路がほとんどだと思いますが、中には、国立劇場を建設する、なんてのもあります。そして、こういう建設モノで登場するのが、中国勢。上記の国立劇場を造っているのも、中国勢とセネガル人のコンソーシアム…

買わないと怒る八百屋

今日は、週に一度の買い物デー。一週間分の食料と雑誌を、フランス系のピカピカのスーパーマーケットと、地元の野菜市場で買います。買い終わると全部で16kgで、それらを持ち歩きながら買い物をして、最後はアパートの4階まで持ち上げないといけないので、結…

アフリカにおけるインド勢力の拡大

インドも、その天然資源需要の伸びを背景に、アフリカ諸国の多くに触手を伸ばしています。日本では、アフリカの資源を食い漁っているのは中国だ、という報道が多いですが、インドもしっかり出ています。中国と違うのは、ODAではなくて民間企業による出資が多…

Bharti AitelとIBMが契約締結の見込み

アフリカで事業を展開している携帯キャリアの一つに、Zainという中東系キャリアがあります。そのZainのアフリカ事業のうち16か国について、インドのBharti Airtelが買収をしています。今後、Zainブランドが徐々にAirtelブランドに変わり、事業運営もBharti A…

日本企業の存在感

MBAの授業に出ていると、とても頻繁に日本の話が出てきます。 品質管理、時間管理、ワーキングスタイル、国際化戦略、イノベーション、などなどのトピックで、日本のことが取り上げられ、企業単位での取り上げられ方は、トヨタを筆頭に、日産、ユニクロ、日…

マグロマグロマグロ

昨日は、ダカール在住の日本人の方の家で5家族合同の夕食会。メインは、マグロです。 ホスト役のご主人が、浜で仕入れた推定40kgのキハダマグロを血抜きし、捌き(自分には絶対にできない。すごい)、刺身、漬け、タタキ、カマ焼きで、大皿に盛りだくさんの…

Talk Talk Talk

ドキドキしながら迎えた授業。結局教授は、別の授業進行用の資料を持っていて、そちらを使って授業を行いました。事前配布資料は、授業前に読んで頭の中に入れておいてね、という前提で配ったものらしい。まともです。(だったらそういう指示をきちんとして…

ありえん

明日からManagement of Innovationという授業が始まります。 (そう、一応MBAの学生という身分なので、授業にも出るのです。)今日、その授業のシラバスが送られてきました。入学当初に配布された教授はルーマニア人だったのに、なぜかセネガル人に変わって…

先行者利益と独占→傲慢→競争激化→・・・

TAPポルトガル航空という航空会社があります。ポルトガルのナショナルフラッグキャリア。JALみたいなものです。この航空会社は、ポルトガルのリスボンとセネガルのダカールを結んでいます。ダカールと欧州の間は、今は多くのフライトが飛んでいますが、従来…

三井物産のモザンビークでの地域貢献プロジェクトについて

三井物産、UNDPと協定、モザンビークで太陽光発電使った地域貢献三井物産は、モザンビークに太陽光発電を動力源にしたかんがい用水ポンプ設備を建設する地域貢献プログラムを実施する。このプログラムの実施に際して、国連開発計画(UNDP)との間で協定書を…

二者択一という発想は危険だ

AかBかどちらかしかない、というのが、二者択一。こういう状況になったら、普通は一長一短だと思う。だからこそ2つが残るし、絞れない。そこでえいやっとどちらかを選ぶのではなくて、AとBのいいとこ取りをする、Aを取りつつ弱点を補うべくBも使う、というよ…

高所得者向け産婦人科(分娩なし)というビジネスモデル

我が家がダカールでお世話になっている産婦人科ですが、欧州での経験も有する女医さんで、当然英語が喋れます。待合室はとても静かかつ清潔だし、診察室と設備もピカピカ。この前行ったときに、この先生から患者への張り紙が掲示されていて「携帯に直接連絡…

気づきの多いブレスト

ダカール在住のお友達の方(国際機関勤務の日本人)を我が家にお招きして夕食。ダカールで知り合いになった人の中で、もっとも頭の切れる人のうちの一人なので、メールマガジンのことや、その先のコンサルティングビジネスについても相談をさせてもらう。日ご…

ラマダン明け

今日は、1か月に及ぶラマダン明け。Koriteという祭日。イスラム教徒の皆様、日中は食事もとらず水を飲まずという生活、他人事ながらお疲れ様でしたと言いたい。幸運なことに、タクシーで不機嫌な運転手に合う確率も、それほど高くなかったです。(ということ…

久しぶりの断水

夕方、魚を買いに浜辺に行って30分ほどして帰ってきたら、断水。18時くらいでしょうか。いつもだとジョギングでもしようかという時間なのですが、ジョギング後断水でシャワーが浴びれず、最悪そのまま寝ざるを得ないことを考えて、ジョギングを断念。結局、…

第二子の定期検診

来年3月に出てくる予定の第二子の定期検診に行ってきました。 前回と同じく、日立製作所製のエコーで第二子の姿を確認。現在4か月目で全長6センチほど。標準だと7センチくらいらしいので若干小さめだけれど特に問題なし。先生が、咳払いをしてみて、とヨメに…

広告掲載却下

とあるメールマガジンに、週刊アフリカビジネスの広告を掲載してもらおうと依頼をしたのですが、日本に居住していないというのと、会社が未設立ということで却下されました。(実際にはこんなにあっさりとした言い方ではなく、感じよくご対応いただきました…

小人(こびと)の役員会

一日一回、役員会を開くことにしています。有料メールマガジン事業について、社長、財務担当役員、マーケティング担当役員、製造担当役員、品質管理担当役員、人事担当役員で議論をする。各担当役員から、懸案事項を報告してもらったり、社長から各担当役員…

結婚式二次会的イベント

今日は、授業の後、クラスメートの結婚式2次会のようなイベントへ。 これは、ムスリム・クリスチャン関係なしに、セネガルで結婚をする際に行われるYendouというイベント。幅広く親族、友人、知人を集めて、一日中飲み歌い騒ぐというものらしい。 今回の場合…

ぐだぐだ

昨日から、少し熱があります。といっても、36度7分とかなので、一般的には熱というレベルではないのですが、平熱が35度9分くらいの自分としては、結構キツイ。頭はボーっとするし、微妙に気持ち悪いし。一晩寝て治るかと思いきや全く好転しませんでした。今…

結婚式の服装

今度の日曜日、MBAのクラスメートの結婚式二次会のようなものに誘われています。セネガルでの結婚式がどんなものか見られるのでとても楽しみにしているのですが、悩みが一つ。何を着て行けばいいのか、わからない。和服でも持っていれば、思い切ってそれを切…

フォロワーシップという考え方

リーダーには、リーダーシップが求められる。 でもその前にそもそもの話として、リーダーは、フォロワーがいないと成立しない。 したがって、リーダーシップが必要な場面では、必ずフォロワーがいるということになる。リーダーシップというのは、あるべきリ…