2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ポスティングのビラ

ビラ配布で立ち入り「生活の平穏侵害」…最高裁 1月30日11時36分配信 読売新聞 共産党のビラを配るため、東京都葛飾区内のマンションに立ち入ったとして住居侵入罪に問われた同区の僧侶、荒川庸生被告(62)の上告審判決が30日、最高裁第2小法廷であった…

神田昌典 全脳思考

元々興味があった本。友達が貸してくれたので読みました。内容としては、目次とは異なりますが大まかに言って、1.論理思考「だけ」ではダメなわけ、2.マーケティングにおけるストーリーの重要性、3.全脳思考モデル、3.Creativie problem solvingの4つに分け…

notre esprit (1) 「指示には実現化イメージの共有を」

ブログを再開した理由の一つに、日々感じたり、考えたりした「自分の会社だったらこうするのに」的なことをメモしておいて、いざ起業するというときに参照して、そこからvision、mission、value、ルール等々を作って行けたらと思いました。そういうエントリ…

notre esprit (3) 「ロジカルシンキングの手法理解は、社会人のイロハのイ。」

新入社員とかさらにその前の内定者時代で、少なくともロジカルシンキングの手法については理解をさせておくのが会社のつとめだと思います。 何かしらのアウトプットを出そうとすれば、そこには目的があって手段があります。そして、目的を達成する為の最適な…

notre esprit (2) 「研修は、受講者レベルを揃えた上で、成長目標を明確にする」

来月、丸々2日間をかけて、自分の年次周辺の社員に対して、問題解決/クリティカルシンキングの研修があり、本日事前配布資料をもらいました。 MECEとか、3C、4Pとかの説明とその練習課題、及び応用のケースだったので、こういう考え方を知らない人向けの研…

結婚2周年

備忘録という意味で、セネガル留学以外にも日々の事を書こうと思います。今日は結婚2周年の日。ということで、会社を休んで、午前中は映画「This is it」を鑑賞し、ランチをL'embellirというレストランで頂きました。どちらも、とてもすばらしいものでした…

セネガル留学の背景

ブログの前の題名の通り、もともと紛争予防に興味がありました。今は、セネガルで起業をしたいと考えておりその準備を兼ねて1年くらいセネガルに滞在するので、ついでにMBAを取ってこようと考えています。以下詳細です。(なぜセネガルか、というのは別の機…

題名変更

まずは題名を変えました。紛争予防専門家を目指す日々→セネガル留学日記(留学準備編)セネガル留学は来年2月からを予定しています。

再開

ブログを再開します。 ものすごくたまーに、自分の過去のブログを眺めていたのですが、読み返してみると忘れてしまっている事が意外と多く、また読み返すとそのときの事を思い出して、楽しかったりもしました(ほろ苦な時もありますが)。 同時に、過去1年…