ミネラルウォーターの困った話

今年2月のブログでも書いた通り、我が家ではセネガル産のミネラルウォーターのKIRÈNEを使っています。硬水ですがそれほどキツくなく、ヨメともども日々ガブガブ飲む。日本でも飲みたいくらい。

このミネラルウォーターですが、いつも10リットルのペットボトルを近くの雑貨屋にて1,000CFA(約200円)で購入。

このペットボトルがここ2,3日全く見当たらない。

始めは単にいつも行っているお店の品切れかと思ったのですが、今日になって、住んでいる地区の雑貨屋4件すべてを回っても、無い。

代わりにあるのは、同じ水だけれど、1.5リットルのペットボトルで、値段は1本400CFA(約80円)。10リットル分に換算すると、2,667CFA(約533円)と、実質的に倍以上の値上げ。

明日、大手スーパーに行ってみてきますが、そこでも10リットルペットが無くて、1.5リットルペットがこの値段で売られていたら、本気で値上げということになります。確かに、国民的ブランドで、ミネラルウォーター市場の少なくとも50%は持っている最大メーカーなので価格を上げても販売数量はあまり落ちないのかもしれない。元々1.5リットルペットで飲んでいる人々にとってもインパクトはないのだろう。が、日常的な愛飲者としてはかなり困る。。。

=========

Twitterでもネタ的なニュースを呟いていますが、自分の備忘録代わりにその日のブログにも掲載します。

ケニアへの観光客数が今年1月から8月までで70万人強。昨年同期比で14%増。収益は1月から6月までで、昨年同期比85%増。観光当局のキャンペーンが効いているのではとのこと。ターゲットは、東欧、中国、インド、アフリカ。 http://ow.ly/2Vr9N

Fitchがウガンダの格付を発表。格付Bで見通しはポジティブ。前回のB+より1ノッチダウン。Heritage社の権益売却に伴う税金のイシューが原因。この問題はメルマガでも後日取り上げる予定。http://ow.ly/2VrBM

タンザニアの政府系機関Tanzania Investment Bank(TIB)が農家への転貸目的融資を預貯金組合へ行うことを承認。預貯金組合はTIBから融資を受けるように迫られている。金額は220億シリング(約11億円)。http://ow.ly/2Vs2X

ナイジェリアの電力規制当局NERCの業務運営能力調査の結果、NERCの約100人の職員のうち、28人のみが電力セクター改革後に求められる業界規制監督能力を有すると。結果はともあれ、まずは現状を把握するという姿勢は評価に値する。http://ow.ly/2VsRz