オペレーションの専門家として

以前、コンサルティングファームにいたときに言われたことがありました。

「戦略ファームにいる以上、常に社長が読みそうな本は抑えていないといけない」
ということで、いろいろと本を読みました。

ところで、このときにもう一つ言われました。

「ただ、もしオペレーションをやる会社にいるのであれば、そんな必要は無い。でも今度はそのオペレーションに関して徹底的に本を読まないといけないけどね」
ということで、今後は金融関係の本を読まないとなぁと思う次第です。
今は、読みたい本、知りたいことが恐ろしく大量にあるのですが、時間が全然足りない。特に今は月末のインドで開かれる某カンファレンスで上司がプレゼンするための資料を作成しているせいで、全然他に時間が取れない。プレゼンの内容自体はかなり軽いし、自分が好きなようにやってよければ、せいぜいスライド5枚、発表時間5分程度で終わるのですが、何せ30分も与えられてしまっているし、すでにうちの金融機関なりのスタイルのようなものがあるから、それにあわせないとプレゼンターがきっと困ってしまう。ということで、本来頭を使わなくてもいいようなところに無駄に時間を突っ込んでいる全然終わらず、その結果、本当は勉強しないといけない金融スキームの勉強とか用語の勉強とかが全く進んでいない、という感じ。

ということで、早速今週末から休日出勤です。。。がんばるぞっと。