パン復活

昨日のブログで記載したパン屋のストですが、あっけなく1日で終了した模様。以下、記事の要約です。

48時間スト解除の指示:パン屋、210グラムで175フランの新たなバゲットを作りに、窯に戻る。

パン屋連合と政府当局は、最終合意に至り、昨日、ストライキ指示解除の運びとなった。合意では、現在のバゲット(100フラン、150フラン)に加えて、210グラムで175フランのバゲットの販売が可能になる。

当局の話では、210グラムで175フランという価格は、パン屋の地代、給与、税金、燃料等をすべて勘案したものであるとのこと。

パン屋連合のスポークスマンは、当初目標では240グラムという製品販売を認めてほしかったが、210グラムで175フランでも満足いくものであると考えているとしている。

ちなみに、210グラムで175フラン、言い換えると1グラムで0.83フランというのは、現在の2種類の製品と同じ。わざわざストをしてまで勝ち取るものじゃあないだろう。

それとも、製品を大きくすることに、何か意義があったのだろうか。。。ちょっと周りの人に聞いてみようと思います。とにかく、パンが復活してくれたのは、ありがたい話です。

p.s.
ちなみに、無い無いと言っていた、10リットルの水も今日から復活しました。

=========

Twitterでもネタ的なニュースを呟いていますが、自分の備忘録代わりにその日のブログにも掲載します。

RFIのサイト。アフリカへの中国進出が概観できて面白い。ナイジェリアと南アフリカにはそれぞれ5万人以上の中国人。実際には南アは40万人とも。http://ow.ly/30o4A http://ow.ly/30prM

モーリシャスで、携帯電話リサイクルキャンペーン。廃棄バッテリーによる環境破壊の防止を目指す。バッテリーのリサイクルはフランスでなされるとのこと。日本ってこういうの得意では。http://ow.ly/30o30

マダガスカルからの木材輸出。98%が中国向けで、残りが欧州と米国向け。違法伐採とそれに伴う絶滅危惧種の採取が深刻な問題に。http://ow.ly/30oP9

ナイジェリアのジョナサン大統領が、国の発展モデルとしてマレーシアを目指す。マレーシアは、原油生産依存から脱却し、中間品、完成品の製造でリーダーなっていると。http://ow.ly/30pfO