セネガルのスト

セネガルでは時々、ストライキが起きます。
民間企業でもそうですし、政府部門でもそう。病院や電話会社でも起こります。フランス植民地時代の法律の影響で労働者の権利が厚く守られているのですが、その権利を実際に守らないと、ストが起きる、と。

ただセネガル人の友達によると、昔は全国的な労働組合の上層部が先導してストを決行していたのが、最近は、各企業、各地方の労働者が自分たちの意思でストを起こしているとのこと。トップダウンからボトムアップへ。

これによって、ストの規模は小さくなったものの、頻度は逆に増えているというのが、現在のセネガルのストのようです。

=========

Twitterでもネタ的なニュースを呟いていますが、自分の備忘録代わりにその日のブログにも掲載します。

ジンバブエとイランの女性企業家が協力を拡大していくことで合意。欧米諸国から制裁を受けている国同士ということで、協力関係が結構強い両国です。http://ow.ly/2UiOc http://ow.ly/2UiNv

タンザニアで模造品に悩んでいたサムスンですが、当局との協力と正規品にのみ供与される保証パッケージの提供で、模造品が減少したとのこと。http://ow.ly/2UiUm

東アフリカ諸国連合で、連合内のある国でマイクロファイナンス事業運営免許を持っていれば他の国での免許取得は不要とすることを検討中。これによって域内での良質な機関の競争が促進されるとよいですね。http://ow.ly/2Uj7U

ABNアムロアントワープ・ダイヤモンド銀行が、ジンバブエのダイヤモンド関連の金融取引に応じない旨を発表。米国などの経済制裁があっても、これまでは取引できていたというのが少し驚きです。http://ow.ly/2UjdO

ルワンダで郵便局が、海外送金の対象国を拡大中。現在はタンザニアとの間でしかできないので、民間企業が不正送金に携わっているとのこと。http://ow.ly/2Ujo7